up1853のblog HOアメリカ型

HOアメリカ型鉄道模型

カテゴリ: 本・写真集

ALCO(American Locomotive Company)の機関車の本です。
内容は、前半がEARLY STEAMとMODERN STEAM。
後半がEARLY DIESELS、244/251 DIESELS。
写真は裏表紙のDL
20200430:P1080711(1)1
ALCOは蒸機と初期のDLでは主要なメーカーでした。
特に蒸機では数々の傑作を出しています。
DLでは初期に活躍していたのですが、EMDに押されて、
機関車市場から撤退となりました。

20200330:P1080609(1)
UPPER MIDWESTとは、どの辺りでしょうか?
この本では、CNW、MILW、BN、GN、SOO等が載っています。
シカゴ辺りですかね。
表紙にあるように、「Diesel Power in the 1960s & 1970s」という事で、
4軸機の写真も多く、楽しめます。

20200103:20190620 81jIQbyunkL(1)
本・写真集
0342020 CALENDER

今年のカレンダー表紙は、

UPの三重連西行きAuto rack Train、先頭はSD70M

最近の傾向としては大手中心で、中小、ローカルの写真は少ないですね。

ALCOファンとしては、その辺りが残念です。

20191206:P1080308(1)1
本・写真集
033Steel Wheels Rolling

 この写真集、amazonで本を検索していて偶然知りました。

通常、この手の写真集は\5000くらいですが、

この本は、かなり安く出ていました。(中古)

その為、内容は分りませんでしたが、購入を決定。

 その内容ですが、蒸機終焉からDL第一世代と、

自分が思っているものにピッタリでした。

表紙はGM&O FA1の流し撮りです。

20190103:20190101 618OAUk8lHL__SY402_BO1,204,203,200_
yahooブログの記事

本・写真集032:2019 CALENDER

今年のカレンダー表紙は、

「KCSの重連+UPのoil train」
ColoradoのMoffat Routeだそうです。

UP、BNSF等のBig Sixの他、Amtrax等も載っています。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。綺麗な色ですね。昔のストリームライナーみたいですね。電話台の下には4軸も3軸(Cタイプ)も隠していますがプラモデルが片付かずに出番がありません。削除

2019/1/5(土) 午後 11:03schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難うございます。
アメリカの機関車の色には、いつも感心しているのですが、
乾燥した気候も関係しているのでしょうか。
御嬢さんが二人だと、なかなか出番がないかも、
でもたもにま走らせましょうね、記事楽しみにしています。削除

2019/1/6(日) 午前 9:49[ up1853 ]返信する



20180105:20171207 68188(1)
yahooブログの記事

本・写真集031:2018 CALENDER

今年のカレンダー表紙は、

「FECのIntermodal train」

機関車はES44C4の三重連、Jacksonville to Miamiの列車だそうです。

見たときに絵?と思いましたが、写真でした。

カレンダーですから、UP、BNSF、NS、CSX、他の大型機が多いです。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。大きな機関車に対して簡易な橋桁がスリルですね。玩具のトレインセットみたいな橋ですね。削除

2018/1/5(金) 午後 9:22schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難う御座います。

アメリカは線路延長も長く、川や谷が優大ですから、驚くような橋がありますね。
そのスケールに圧倒されてしまいますが、なかには大丈夫?なんて思うのもあります。削除

2018/1/6(土) 午後 6:19[ up1853 ]返信する

20170103:20170102 68185
yahooブログの記事

本・写真集030:2017 CALENDER

今年のカレンダーの表紙は「BNSF coal train」

機関車はSD70ACe+SD70MAC、場所はWyomingで行先はWisconsin。

電力会社への専用列車です。

今年の写真は大型機がほとんどですね、
私のレイアウトに合うような、小型機、入換機の写真はありませんでした。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。以前トレインシミュレーターでBNSFが収録されていました。この色/こんな風景でSD70/GP38/貨車が選べます。貨車が長い場合、勢いを付けないと上り坂で止まりそうになり、下り坂では暴走します。長大編成の重心が峠を通過する按配で加減速&デッドマンを押すが難しかったです。削除

2017/1/17(火) 午前 0:38schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、お早うございます。

トレインシュミレーターでBNSFですか?それは見たいですね。
実際に4重連、5重連が有りますから、そんなシーンも当たり前?
本物は自動制御ですから、苦労は少ないでしょうが、
ゲームでの重心を考えながらの制御、蒸機時代はそうだったのしょうね。
と考えると、凄いなと思います。削除

2017/1/17(火) 午前 6:48[ up1853 ]返信する

20160103:20150518:61nI3XEcFbL
yahooブログの記事

本・写真集029:2016 CALENDER

今年のカレンダーの表紙は
「City of Prineville」となっています、場所はOregon。
説明を読むと市がオーナーの鉄道会社で1918年からとありました。

機関車はGP20、以前Milwaukee Roadの所属。
機関車が中型機で小編成、バックとかも良いですね。

この位だと、自分のレイアウトでも実現できる?・・・
なんて、夢をみるには絶好の一枚です。

コメント(4)

up1853様
おはようございますm(_ _)m
ノブえもんですo(^▽^)o

広大な景色の中、中編成&バック運転♪
素敵ですo(^▽^)o

今年は、手元の年代物機関車2機の手摺&灯火類の整備をしなければと思いますo(^▽^)o削除

2016/1/3(日) 午前 8:42[ ジロン・アモス ]返信する

顔アイコン


おはようございます。

模型向きの編成ですね。GP20は何回目の払い下げなんでしょうね。削除

2016/1/3(日) 午前 10:03[ maki ]返信する

顔アイコン


ノブえもん様、コメント有難うございます。

S2とSW1500ですよね、楽しみです。削除

2016/1/3(日) 午前 11:30[ up1853 ]返信する

顔アイコン


maki様、コメント有難うございます。
本年も宜しくお願いします。

アメリカのロコは寿命が長いですね、その辺りも魅力です。削除

2016/1/3(日) 午前 11:36[ up1853 ]返信する

20150103:20141023:img116(1)
yahooブログの記事

本・写真集028:2015 CALENDER

今年のカレンダーの表紙は「Santa FeのE unit Warbonnet」です。

毎月、楽しめます。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は~お早うございます。凄くいい感じにウェザリングされています。模型をいくら汚してもこの様な質感は再現できません。削除

2015/1/14(水) 午前 4:06schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難うございます。

本物ですからね、模型とは次元?が違うでしょうね。削除

2015/1/14(水) 午後 4:54[ up1853 ]返信する

20140627:20140625:img110 96dpi(1)
yahooブログの記事

本・写真集027:The Historical Guide to NORTH AMERICAN RAILROADS

The Historical Guide to NORTH AMERICAN RAILROADS、Trains誌の別冊で出ています。
2014年5月に入手しました、300ページを超える分量です。

アメリカの鉄道会社をABC順に紹介しています。
合併で消えていった会社や、逆に新しく出来た会社など、色々出ています。

合併や系列化の表を見ながら、鉄道会社の名前を追って行くと面白いです。

コメント(2)

顔アイコン

こんな夜更けに今晩は。吸収合併が多いので歴史が判らなくなる事が多いです。サスケハナも消えた会社でしょうか。削除

2014/6/28(土) 午前 3:16schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難うございます。

会社も多く、歴史もありますから複雑ですね。
「サスケハナ」は現在、New York,Susquehanna & Westernと言う会社で
運用しているようです。
蒸機時代は判りませんが、SD60とかGP20の写真を見たことがありますので、
頑張って?いるようです。削除

2014/6/28(土) 午後 10:14[ up1853 ]返信する

このページのトップヘ