up1853のblog HOアメリカ型

HOアメリカ型鉄道模型

2018年01月

20180129:P1060491(1)
第五レイアウト198:UP1853の走り

このUP1853、既に購入から10年を越えていますが、快調です。

あまり、ハードな使い方をしていないからでしょうか。
ブログのハンドルネームにもしていますから、快調でいて欲しいです。

コメント(4)

顔アイコン

こんにちは。
やはりHOのディテールはイイなぁって思います。眺めても楽しいし。
同じRAILBOXもやはり違うなって感じます。

2018/1/29(月) 午前 11:21[ ]返信する

顔アイコン

「ぶ」さま、コメント有難う御座います。
私も2両のRAILBOXを持っていて、片方がsmall logoです。
形式はACF 50'6"Box Carでアトラス・トレインマン製です。
「ぶ」さまのように、多数は連結できず、3~4両で列車を編成しています。
小さな機関車(最新型でない)で入換と小運転と言う感じでしょうか。
私も「アメリカ沼」にどっぷりとはまっています。

2018/1/29(月) 午後 3:09[ up1853 ]返信する

顔アイコン

今晩は。10年以上持っていますか。外国型はギアやタイヤの確保が困難な為、
持ってはいますが走らすのが勿体なくて困っています。アメリカ型は少し丈夫なようですね。

2018/3/6(火) 午後 9:43schneiderabbita返信する

顔アイコン

rabbitaさま、コメント有難うございます。
今のところ、アメリカ型だからと言う不良はお目にかかっていません。
まあ、どちらにしろ中国製ですから・・・
DCCだと、鉄道模型よりは電気製品と言った方が良いのでは、と思います。
その意味では10年走れば良いと思っています。
自分の年齢もありますから、楽しめるうちにですかね。

2018/3/7(水) 午後 1:48[ up1853 ]返信する

20180126:img238(1)
yahooブログの記事

写真海外054:197809xx スイスの旅(47)

こちらは駅名が入っています「Spiez」。

手前の車止めがある短いホームが6番線で、奥の電機?らしき車輌が止まっているのが、
5番線でしょうか。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。6番線は何に使うホームでしょうか、使い道は判りませんが不思議な光景が素敵ですね。機関車置き場。削除

2018/2/1(木) 午前 0:04schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさま、コメント有難うございます。

そうですね、私もこの駅での使い方は判りません。
でも、このような配線の例はあるようです。
例えば、後から盲腸線が出来て、1~2両の停車ホームを作る等ですね。
旧国鉄時代にはあったようで、今でも有るかも・・・削除

2018/2/1(木) 午前 11:34[ up1853 ]返信する

20180122:P1060492(1)1
第五レイアウト197:UP1853、待機中

RS-3 LIRR#1554は緑信号で出発可、
Dash 8-40B UP#1853は待機中。

20180119:img237(1)
yahooブログの記事

写真海外053:197809xx スイスの旅(46)

これは、どこの駅ですかね、判りません。

丸っこい形をしています。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。横須賀色の115にバッファーを付けて丸めて広げた感じがユニークですね。削除

2018/1/24(水) 午前 0:57schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさま、コメント有難う御座います。

色使いについては、外国の方が優れているような気がします。
まあ、好みの問題ですが・・・削除

2018/1/24(水) 午後 7:32[ up1853 ]返信する

鉄道模型・動画220New 5th Layout

前回(#219)、動画の貼り付け方法が変わったのに気づき、一苦労でした。

(そう言えば、2017年4月以来、貼っていなかった、何時変わった?)

別の方法をトライして、動画を貼り、文も添付できましたが、

写真の貼り付けが分からず、勉強中です。

まあ、その内分かるだろうと、気長に考えています。

鉄道模型・動画219Heavy Mikado

年初ですので、蒸機を走らせてみました。

この蒸機、10年程前のものです、その為、音と動作に微妙な差が感じられますが、

日本型とは違う音?が分かります。

20180108:P1060489(1)1
第五レイアウト196:UP1853、RF部で待機中

RF部の右の壁際、Backdrop前です。

Backdropの画の効果は予想以上でした。

20180105:20171207 68188(1)
yahooブログの記事

本・写真集031:2018 CALENDER

今年のカレンダー表紙は、

「FECのIntermodal train」

機関車はES44C4の三重連、Jacksonville to Miamiの列車だそうです。

見たときに絵?と思いましたが、写真でした。

カレンダーですから、UP、BNSF、NS、CSX、他の大型機が多いです。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。大きな機関車に対して簡易な橋桁がスリルですね。玩具のトレインセットみたいな橋ですね。削除

2018/1/5(金) 午後 9:22schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難う御座います。

アメリカは線路延長も長く、川や谷が優大ですから、驚くような橋がありますね。
そのスケールに圧倒されてしまいますが、なかには大丈夫?なんて思うのもあります。削除

2018/1/6(土) 午後 6:19[ up1853 ]返信する

20180101:P1060500(2)1
(yahooブログの記事から)

ブログ022:2018年、おめでとうございます

今年も元気で行きたいです。

今年の目標は、
・ 昨年と同じく、ストラクチャーやシーナリィの製作

昨年はレイアウト右側壁のBackdropを貼り付けましたので、
今年はその前の地面を何とかしたいです。

今年も宜しくお願いします。

         コメント(4)

顔アイコン

今晩は。砂利や粉を撒くだけで殆どレイアウトの完成が見えてきますね。全体をアースカラーで塗装してから粉を足せば早回りに仕上がると思います。削除

2018/1/1(月) 午後 11:48schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難う御座います。

今年は地面に挑戦かなと思っています。
暖かくなるまで、少し間がありますので、色々と考えているのですが、
実際の実行は、やはり簡単が第一かなと思っています。削除

2018/1/2(火) 午後 0:05[ up1853 ]返信する

顔アイコン


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
レイアウトの進行状況、楽しみにしています。という私も、途中で止まってるんですけど(^_^;) 私も今年中には、おおよそ完成にもって行きたいと思っております。
地面、都会の雰囲気ですから、どちらかと言えばサンド系ですよね?TAMIYAの情景テクスチャーペイントも、結構便利です。削除

2018/1/2(火) 午後 9:02[ ]返信する

顔アイコン


「ぶ」さま、お早うございます、今年も宜しくお願いします。

地面作りも初めてなので、楽しいような、心配のようなです。
下地の色の決定からでしょうか、皆様の作品を参考に進めて行きたいと思います。削除

2018/1/3(水) 午前 8:23[ up1853 ]返信する

このページのトップヘ