up1853のblog HOアメリカ型

HOアメリカ型鉄道模型

2013年01月

20130127:img025
(yahooブログの記事から)

写真海外019:197809xx スイスの旅(12)

電機?が写っています。

少し古い形? パンタが車体中央?にありますね。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。乗降場の舗装のされ方が外国らしいですね。日本のホームみたいに黄色い線や注意書きが無いところが大人の国ですね。削除

2013/1/29(火) 午後 5:27schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、お早うございます。

レイアウトには作り易い気がしますね。
今でもこのままでしょうか?削除

2013/1/30(水) 午前 7:14[ up1853 ]返信する

20130125:img024
(yahooブログの記事から)

写真海外018:197809xx スイスの旅(11)

通過する駅を一枚。

屋根に花、やはりスイスならではですね。
山も見えてきました。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。佇まいや花が夢みたいですね。ヨーロッパの駅は職員一家が住み込むと聞いた事があるのですが、だから綺麗なのでしょうか。この駅は、短いホームが貨車用で、旅客は舗装された線路の間からステップに乗り込むという使い方でしょうか。削除

2013/1/25(金) 午後 5:16schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難う御座います。

私も聞いてはいたのですが、実際に見たのは初めてです。
きれいにするのは、人手がかかるでしょうね。
国民性?でしょうか。削除

2013/1/26(土) 午後 5:03[ up1853 ]返信する

20130120:P1030141(1)(1)
レイアウト寸描104:USRA 2-8-2 heavy Mikado

側面を大きくしてみました。

模型でもバルブギアとか動きますね。
自作に失敗した眼で見ると、驚異?です。

コメント(2)

顔アイコン

今晩は。昔友達に貰った中精Cタンクの単純なバルブギアが欠損していて修理/自作すら出来なかった:プラ製品でもこの辺の成功な作り/動きは、やはり驚異的ですね。削除

2013/1/31(木) 午後 9:09schneiderabbita返信する

顔アイコン

rabbitaさん、お早うございます。
45年以上前に蒸機に挑戦したのですが、バルブギアはおろか、
ロッドがうまく回りませんでした。
今から考えると台枠の精度が出ていなかったようです。
これがトラウマ?となって、蒸機には手を出さないことになりましたが、
最初からスクラッチビルド、無理でしたね。削除

2013/2/1(金) 午前 7:24[ up1853 ]返信する

20130118:P1030138(1)(1)
レイアウト寸描103:USRA 2-8-2 heavy Mikado

S字線を走行中のイメージシーンです。(実際は止まっています)

急カーブを無理やり?通している感じですが、
写真ではそう見えない?ところが良いです。
でも大型蒸機はこれ一台だけでしょうね。

20130113:M1100008(1)
鉄道模型動画174:USRA 2-8-2 heavy Mikado FRISCO 4114

久しぶり?に走らせた蒸機なので、この機会に動画も・・・

動画はこちら。




コメント(2)

顔アイコン

今晩は。とっても高い模型だと思いますが、SLがDCCになると何だか可愛い玩具みたいですね。
いい動きが楽しめますね。スモークもできるのでしょうか。

2013/1/19(土) 午後 10:47schneiderabbita返信する

顔アイコン

rabbitaさん、お早う御座います。
2005年夏前にDCCを始めて、その時に購入しました。
当時、日本型蒸機(真鍮製)はサウンド無しで10万を超えていました。
このアメリカ型蒸機はプラ製ですが、サウンド付で4万しませんでしたから、
安いと思いました、更にこの時は日本の店を通して買いましたので、割高ですが、
アメリカの小売店に直接発注すれば、3万くらいかと思います。
スモークは、この模型では取り付けられないと思うのですが、よく分かりません。
蒸機の魅力の一つは煙にある!とはいつも思っています。
ですから、今の模型の煙?ではダメですね。
メンテも結構大変と聞いています。

2013/1/20(日) 午前 8:24[ up1853 ]返信する

20130111:20130108:img031 96bpi(1)
yahooブログの記事

本・写真集024:Guide to North American Steam Locomotives

K社で出している、アメリカの蒸機のガイドです。
会社別(ABC順)に所属蒸機の事が載っています。

A5版くらいの本ですが、総ページ数が450ほどあって、結構厚いです。
写真は白黒ですが、小さい英語でビッシリと書かれています。
読もうとは思うのですが、いつも写真をみて終わっています。

コメント(4)

顔アイコン

今日は。私は、乗り物洋書は良く買いますが、英文1ページ理解するのに辞書片手に20分掛かるので、殆んど読めないも同然です。J CLSS(NW)に見える後ろのSLが理想の列車のデザインです。削除

2013/1/12(土) 午後 3:11schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難うございます。

私も似たようなものですね、すぐに眠くなるので、睡眠薬?代わりでしょうか。

写真の説明によると、NW streamlined K2 Class 4-8-2とあります。
流線型の蒸機、夢がありますね。削除

2013/1/12(土) 午後 5:54[ up1853 ]返信する

顔アイコン


N&Wは好きな鉄道です。最新鋭の J 4-8-4 は模型製品も多いですが、 K 4-8-2 を表紙に持ってくるとはシブイです。削除

2013/1/13(日) 午後 8:13平賀山荘返信する

顔アイコン


平賀山荘さん、コメント有難う御座います。

この本によると、N&Wは遅くまで蒸機を運用していたようですね。
更にYxxクラスなど大型蒸機を沢山持っていたようです。
私は中型のディーゼルが主体ですが、N&Wは気になるところです。削除

2013/1/14(月) 午前 8:47[ up1853 ]返信する

20130106:P1030133(1)(1)(1)
シルエット写真017:USRA 2-8-2 heavy Mikado

久しぶりに蒸機の登場。

たまに走らせないと、故障しても分からない?
DCCを導入(2005年夏)したときに、購入しましたから、足掛け8年です。
DLが主体ですから、蒸機はこれだけ、忘れた頃に走っています。

コメント(4)

やはり皆様蒸機をお持ちなんですね。
憧れますが、牽かせる車両の無い我が家にあっても、、、
その前にまだまだ貨車とDLの増備を続けます。

2013/1/6(日) 午後 4:29[ あっしー ]返信する

顔アイコン


今晩は。SLは時代が変わっても魅力のあるモチーフです。実はHOのSLは全く持っていません。USRAのミカドがUS型で一番基本形なモデルだと思っています。

2013/1/6(日) 午後 11:35schneiderabbita返信する

顔アイコン


あっしーさん、コメント有難うございます。
私も試に一両だけ購入しました。
確かに、音は色々?と出るし、値段も日本型蒸機と比べると、格段に安いです。
ただ、大きなレイアウトが必要、このクラスだとr=900mm以上?
と言うことで、DLのスイッチャーがあっています。

2013/1/7(月) 午後 4:35[ up1853 ]返信する

顔アイコン


rabbitaさん、コメント有難うございます。
蒸機の魅力の一つはロッドの動きですね。
模型でよく動くな!と感心しています。
ところで、US型では2-8-2のミカドより、4-8-4のノーザンが基本?と聞いたことがあります。
ただ、チャレンジャーやビッグボーイなど、さらに大きいのもあるので、よくわかりません。

2013/1/7(月) 午後 5:16[ up1853 ]返信する

20130104:P1030137(1)(1)
第五レイアウト091:2013年初めの状況

線路上にあり、稼動状態にあるのは以下の車両です。

・ USRA 2-8-2 heavy Mikado FRISCO4114(BLI)
・ EMD MP15DC BN1002(Atlas)*
・ EMD SD9 D&RGW5312(Walthers)*
・ EMD F3A GN263(Walthers)
・ EMD GP40 CN9303(Atlas)
・ EMD GP38 BNSF2022(Atlas)
・ GE Dash 8-40B UP1853(Atlas)
・ GE Dash 8-40CW NS8366(Atlas)
・ EMD SD35 SOU3025(Atlas)
・ EMD SW9 BN119(BLI)
・ ALCO C420 LIRR208(Atlas)
・ FM H24-66 PRR8706(Atlas)

*:UT4でアドレスを指定(固定)
他はコマンドステーションで指定

今のところ、同時動作は3台です。
こうして見るとAtlasの多いのが判ります。

コメント(4)

顔アイコン

今晩は。これだけ機関車が集まれば、ちょっとした運転会みたいに見えます。
BN中心でバランス良くロードネームがありますね。。SLもお持ちでしたか。

2013/1/4(金) 午後 6:13schneiderabbita返信する

こんにちはです。
見事に揃いましたね。
近年のATLASはDCCオンボードなのにあの価格でディテールもしっかりしていますから。
我が家には縁遠いですが(汗)

2013/1/5(土) 午後 2:08[ あっしー ]返信する

顔アイコン

rabbitaさん、お早う御座います。
最近は寒いので、運転もご無沙汰です。
結果的にはBN系が多くなっていますが、揃えた訳ではありません。
でも、BNのグリーンは好きな色です。
蒸機はどんな音がするか?興味があって買ってみました。
アメリカの蒸機は日本の蒸機とは違うようで???です。

2013/1/6(日) 午前 8:56[ up1853 ]返信する

顔アイコン

あっしーさん、コメント有難う御座います。
今年も宜しくお願いします。
アメリカ型にして、良かったと思っています。

2013/1/6(日) 午前 9:11[ up1853 ]返信する

20130103:20121221s:img023(1)
yahooブログの記事

本・写真集023:2013 CALENDER

まずは、今年のカレンダーの写真。
少し大きくて、スキャナーからはみ出してしまいました。

表紙の基準は何だろう?と考えています。
因みに、この写真、好きです。

コメント(2)

顔アイコン

今日は。望遠で見ると線路は以外とローラーコースターみたいに坂になっています。トレインシミュレーターでも勾配の加減速が課題でした。長い列車ですと編成の後ろを意識した時間差を使うアクセルブレーキ感覚が大事でした。本物の列車の運転はもっと忙しそうですね。削除

2013/1/3(木) 午後 2:38schneiderabbita返信する

顔アイコン


rabbitaさん、お早うございます。

アメリカの列車は長いので、望遠で撮ると坂が二つぐらい入るのがあるようです。
そういう場合、どうやって運転するのでしょうね。削除

2013/1/4(金) 午前 9:38[ up1853 ]返信する

20130101:P1030132(1)(2)(1)
レイアウト寸描102:明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします。

今年は何をするか?まだ、決まっていません。
じっくり考えよう。

コメント(2)

顔アイコン

新年おめでとうございます。きっと年末には更に景色が付けられていることと思います。
本年もどうぞよろしく御願い致します。

2013/1/1(火) 午後 4:15schneiderabbita返信する

顔アイコン

おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
寒いので、なかなか活動できませんが、色々と考えています。

2013/1/2(水) 午前 9:09[ up1853 ]返信する

このページのトップヘ