20080919:20080811:2 001(1)
アメリカ型DL017:EMD F3A C&NW#205

中型機の「EMD F3A C&NW#205」(Athearn)です。(2008年5月購入)

出荷明細には「Modern F3A」となっていました。
相違点は屋上のライト、運転窓周辺の手摺りでしょうか。
ライトは良いのですが、手摺りは取り付けが今ひとつですね。
少しやりすぎ?かも・・・

前面の上のライトはカバーが掛かっているようです。
これと同じ形の物は「ILLINOIS RAILWAY MUSEUM」の写真で見たことがあります。
もっとも、これはF7Aだそうです。
http://www.irm.org/gallery/jd-411unveiling

ところで、AthearnのFシリーズ、値段は安いし、形も良いのですが、
デコーダの相性?なのか、今ひとつ制御が安定しません。
鐘、ホーンがなったり、鳴らなかったりと撮影には頭が痛いです。
とは言うもののF7Aがでたら、やはり買いですかね。

コメント(6)

顔アイコン

★ CNWって言うことで召喚されました。(笑)
BiLevel客車のことは知っていましたが、F3Aは知りませんでした。
似合っていますね。デコーダが問題ですか、、、それは残念。
こうやって地道に模型鉄道は成長し続けているのを羨ましく思っています。削除

2008/9/19(金) 午後 0:56[ SDTM ]返信する

顔アイコン

C&NWは私にとって結構身近な存在です。
中学の頃、初めてアメリカ型の鉄道模型を集め始めた時、
当事天賞堂製のC&NW客車を目にしました。
クリーム色とグリーンの車体に黒の一本線をまとったその編成の姿に
すっかりほれ込んでしまったのですが、高価なその編成が買えるわけもなく
私の心の中でくすぶり続けており、会社に勤めだしてから Nゲージで、
E9 2輌と客車を10輌ばかりそろえる事が出来ました。
それから20数年後仕事でシカゴへ訪れた時、C&NWの終着駅へ行き、
そこで始めて本物のクリーム色とグリーンの車体に接する事が出来ました。
しかし時代はすでに過ぎてF-Unitを見れる機会は当に無く
、SR3とGP7がホームのはずれに止まっていたのを覚えています。
AthearnのEMD F3Aよく出来ていますね。
どういう訳か上のヘッドライトにカバーがかかっている事、C&NWの特徴だと思っています。削除

2008/9/19(金) 午後 4:05[ F'Track ]返信する

顔アイコン

SDTMさん、久しぶりですね。
C&NWの客車を最初に見せてくれたのは、SDTMさんのブログですかね。
レイアウトで走行させたのも覚えています。
今回は動画も撮りましたので、別途、発表します。削除

2008/9/19(金) 午後 7:08[ up1853 ]返信する

顔アイコン

F'Trackさん、コメント有難うございます。
C&NWの思い入れは長いのですね、私など、ほんのかけだしです。
実車を見ているとのこと、F-Unitで無くても凄いですね。
とりあえず、模型と思っているのですが、機会があれば実車を見てみたいです。削除

2008/9/19(金) 午後 8:00[ up1853 ]返信する

顔アイコン

おはようございます。
C&NWは私にはなじみが無いので、綺麗な塗装だなぁ・・・と拝見させていただいておりましたが、
動画の一言で、飛び出しちゃいました。
期待して待ってまーす♪削除

2008/9/20(土) 午前 10:01[ silkextra ]返信する

顔アイコン

silkextraさん、こんばんは。
動画と言っても以前に紹介したアングルになると思いますが、
今回はC&NWでまとめて見たいと思います。削除

2008/9/20(土) 午後 9:04[ up1853 ]返信する