20070428:20070310:1 002(2)(1)
アメリカ型DL004:GE C30-7 SCL#7054(20060401)

今回、動画を追加しました。
URLは下記。
http://www.youtube.com/watch?v=fkD9L8nkfEs

(本文:20060401)
大型機のGE C30-7 SCL#7054(BLI)です。
これの購入経緯は少し変わっておりました。要求としてはクラブのレイアウト運転で大きな音が出せることです。先のNW2は1スピーカーですので音が小さいです。そこで探していたところ、誤入荷品で安くできるとの話がありましたので購入しました。
全長237mm、2005年8月の購入です。2割程安いのでしょうか?当時は安くて音が大きければ良いと、あまり誤入荷の件は気にしていませんでしたが、アメリカ型ディーゼルが少し判ってくると、気になります。
そこで、調べてみると、どうもSCL#7054はcabが4Wなのに2Wになっているようです。そう言えば、箱には4windowとなっています。車体の間違え?かと思いますが、走りが良いのでOKです。
但し、気になっているのが、2点あって、一つは前後のマーカーライト?が点いていること、二つ目が後ろのナンバーボードが点いていることで、レールに電源ONと同時に選択しなくても点灯します。
マーカーライトはともかく、後ろのナンバーボードが点きっぱなしは変だとおもいます。
他に最近出たトラブルではアドレスがDCアナログで走行すると「7054」が「054」に変化する?ことでしょうか。これについては、調査しようと思います。
「7054」で再度regした後はOKで、調子良く走っています。
尚、これも後から気がついたのですが、cabの人形の位置が高すぎます。
どうも、BLIは色々あるようで・・・。

追伸20060527:今まで運転に支障は無かったのですが、本日、トライしたところ、後進でSカーブを通過の際、後ろの台車(後進ですから前側)が脱線することがありました。注意して見ると、後進の際、台車が上下するようです。前進では今のところ、問題無いです。そう言えば、どこかのwebでそんな話があった気がしますが・・・やはりBLIは注意が必要です。

追伸20061001:状況は変わっておりませんが、本日、確認したところでは、後ろの台車がフレームのステップに当たり、動きが抑えられるようです。後進で当たるのは、今ひとつ判りませんが、脱線するようです。
台車が上下するのは、変わりませんが、これで脱線はしていないようです。
尚、脱線するのは、いつも同じ場所でSカーブ(逆S字)の中心近く、右カーブから左カーブへ移るところです。他の車両は問題無いようですが、注意していきます。

コメント(2件)
内 容 ニックネーム/日時

☆ 走らせるのにDCCを導入するかどうかは
  結構コストの点で悩みます。
  あまり走らせる機会の無いSDTMですと
  お座敷運転で、どれだけそのパフォーマン
  スを活かせるか定かではありません。
  やはりレイアウトを所有できるかどうかに
  掛かって来るのでしょう。 SDTM
2006/04/01 23:53

SDTMさま
そうですね、レイアウトを所有して、運転をするのであれば、DCCがお勧めです。
ただ、レイアウトが無く、お座敷運転をするのであれば、DCCは面倒ですね。
ただ、サウンドは一度、聞いて見る価値があると思います。DCC/サウンド機はDCアナログでも音が出せますから、DCCコントローラは買わずともできます。
一つ言えることは、もし、今後も鉄道模型をするのであれば、DCCへ行くことでしょうか。考えて見れば、DCアナログは40年以上(私の場合ですが)変わっておりません。そろそろ変わる時期かと思います。(個人的意見です) c50115
2006/04/02 07:47