20110612:20110420:1 001(1)
第五レイアウト047:渡り部分の製作(2)渡り部分の線路

渡り部分は線路を敷設するだけです。ですから、写真の状態で、一応完成なのですが、
この部分は外す時の手順を考えて置かないといけません。

① 左側(LF部、LB部)が外れていること。
② 渡り部分の先端線路(1本分)を外す。(この線路は独立して外すので、固定方法の検討必要)
③ CF部を外す。
④ CB部に繋がる先端線路(1本分)を外し、渡り部分を外す。
⑤ CB部を外す。
以上ですが、結局、CF部→渡り部分→CB部と外すことになります。

CB部に繋がる先端線路を外すのと、渡り部分を外す(繋げる時も)のは同時です。
カーブ部分ですから、何とかなります。
この辺り、第四では、半径が10mmほど短くて、S字の接続が550mmしか取れませんでした。
今回は560mm(22インチ)取りました。

10mmの差など、ほとんど無いと思っていたのですが(走行では判らない)、
線路の跡を比べてみると、結構な差が出ていました。
従い、曲線を敷設するのは、注意が必要です。