20070217:20060603(1)(1)
(20070217)
この時点(200606)で動画のファイル化は有線/無線ともに完成しています。

現在、有線で製作したファイルは公開(YouTubeに掲載)しています。
後は、無線で製作したファイルの公開ですが、ノイズが入るのと、YouTubeに載せると鮮明度が落ちる
(カメラの性能か?)ので試験中です。
一応、ノイズが入らない部分で製作してみました。
ホーンはカメラを押している機関車が出しています。

リンクは下記。時間経過でリンクが消滅する場合があります。




家でのノイズ(配線 or UHF放送 or 衛星放送?)は今のところ、打つ手無しです。
幸い、運転会で使う場所はノイズが少ないです。

(本文:20060603)
前回、TVカーは日本型貨車として紹介しましたが、今回、アメリカ型貨車として紹介します。

写真の物がそれです。どうですか?ピッタリ収まっているでしょう、自分でも驚いています。
やはりアメリカ型が良いですね。
52ftの積荷つきゴンドラを流用していますが、巾も長さも丁度良いです。
尚、貨車については、別途紹介予定です。

カメラの高さは少し低いようですが、先頭の映像からは特に気にならないです。
問題は後ろからの映像で間に1両挟むと良いのですが、挟む貨車がフラットで無いと画角が制限されます。
アメリカ型の40~50ftのフラットカーを探していますが、すぐには手に入らないので、
日本型16.5mmゲージの長物車で代用しています。

前回、自宅周辺では電波の混信で使いづらいと書いたような気がしますが、
今回、やって見ると、結構、使えました。日により、また時間帯により違うようです。

写真はアメリカ型ゴンドラに納まったカメラ一式です。ゴムバンドが押さえに丁度良いです。

コメント(4)

顔アイコン

☆ お久しぶりです。謹慎中?で、少し低空飛行中です。 動画、DCCと精力的に記事をアップされていますね。 FTrackさんも動画をアップされるなど、相互作用がでてきて 盛り上がりを感じさせます。 また、このBLOGに伺います。削除

2007/2/17(土) 午後 2:43[ SDTM ]返信する

顔アイコン

SDTMさま、お久しぶりです。写真の方はパノラマで活躍されてますね。謹慎中ですか?何か悪いことでも・・・たまには、模型の記事など出されても良いかと・・・ところで、NHKでも鉄道模型レイアウトの放送をしていますね。内容的には何ですが、鉄道模型の人口が増えた?or団塊の世代対象でしょうか?削除

2007/2/17(土) 午後 5:32[ up1853 ]返信する

顔アイコン

☆ 記事には2人ほど知人も出ています。 NHK教育での趣味番組として、ネタが枯渇してきたのだと思います。 初級コースでしょうし、団塊世代で無趣味?の方向けのガイダンスなのでしょう。模型をする気力がでていません。削除

2007/2/17(土) 午後 7:50[ SDTM ]返信する

顔アイコン

SDTMさま、知人が2人ですか、交際が広いですね。サークルの方でも見学希望があると聞きました。しかし、「若い頃に結構やった」とか、何か拘りが無いと「長続きしない」との話もあるようです。削除

2007/2/17(土) 午後 9:37[ up1853 ]返信する