20070214:20060121(): 001(1)jpg(1)
(本文:20060121)
続いて、受信機です。
受信機は写真の通り、シンプルなものです。
これを含めて、当時5万円くらいしたと思います。
大きさは高さ160mm、巾70mm(信号、電源線含まず)で厚さ15mmくらいです。
色々な場所を試したので、写真のような形になり、そのまま固定するようになりました。
(写真は現在の第三レイアウトの位置です)

上の黄色が映像、下の黒が電源です。電波は目に見えないので、その設置場所が難しいです。
例えば、今日ダメでも、明日は良くなるかもしれないし、継続的にダメなのか?、
たまたま、今がダメなのか?判断が難しいです。
3ケ月くらいやって見て、どうやら、この辺が良いとのことに、決まります。
その間、天井に付けたり、裏返しや逆さまにするなど、さまざまなことをしましたが、
理論で決まるのか?良く分かりません。

但し、ひとつ言えそうなのが、回路(DCCには色々とあります)があると、ノイズが出るらしいです。
これは最近でた問題(現在の第三レイアウト)で、通常は問題ないのですが、
送信機と受信機の間に回路が来ると画像が乱れます。
また、背面設置のポイントマシンのところでも乱れがあります。
これについては、今後、調べてゆく予定にしています。

コメント(2件)
内 容 ニックネーム/日時

受信機と送信機、無線であれば周波数が合わない限りノイズは発生しないと思いますが、配線があることで誘導電流やレールと車輪の接触変化でノイズが発生すると思います。Nゲージでもカメラ付きが発売された時にノイズキラーみたいなノイズフィルターも一緒に販売されました。動画となると色々問題がありそうですがNゲージでも最終的に画像運転してみたいなー。 鉄道模型の部屋
2006/01/22 19:26

鉄道模型の部屋さん
TOMIXのカメラシステムは興味はあります。ただ、レールに信号を流すので、DCCと競合するのでは???と考えております。本当のところは、判らないですが・・・
とりあえず、前からやっておりました、無線で行こうと思っております。
No.5は書き直しですか、では、また読んでみます。 c50115
2006/01/22 20:06