20090515:20081225:2 002(1)(1)
鉄道模型考察035:レイアウトの寿命は?(線路の耐久性について)

前にレイアウトの寿命は10年くらいと書きましたが、これは自分の希望です。
大きな変更をしなければ、10年くらいは使えるのでは、と言うことです。

私も、まだ10年は経験がないのです、線路の耐久性よりは、
変更(転居や趣味が変わる、考えが変わる・・)の可能性が大きいのではと思います。

さて、現在の線路パターンは「模型を走らせる」としては満足しています。
そこで、変更は無いとして、耐久性について、考えてみました。

直線/曲線の線路は10年以上の耐久性がありそうです。
問題は可動する、ポイント部分です。そこで定期的に調べてみる事にしました。

写真のポイントは出発線Ⅰ/Ⅱの渡りポイントで、使用は2年くらいです。
(シノハラ製、選択式#100)
目の前にあるので、写真も撮りやすいし、いつも、通過しています。
見て判るのは、フログの先端ですね、ここが消耗します。
車輪の衝撃が、ありますから、削られますね。
今のところ、脱線などの問題は無いのですが、5年、10年と観察してみたいです。

しかし、走行で消耗するのは満足かも、相当、走行しないと消耗しないのでは?

コメント(4)

顔アイコン

こんにちは。
確かに、走らせていないと、消耗しませんね・・・ということは、走らせて、楽しんでいるということ・・・これ以上のことはありません。ポイントも、それで寿命が来るのなら、本望でしょう。削除

2009/5/15(金) 午後 6:28[ silkextra ]返信する

顔アイコン

silkextraさん、お早う御座います。
昔の真鍮レールと比べると消耗しませんね、これは朗報です。
本格的使用から、まだ2年ぐらいです。
10年ぐらいは持ちそうですね。削除

2009/5/16(土) 午前 6:17[ up1853 ]返信する

顔アイコン

今晩は。一旦バラストを撒いたら敷き直しは大変なのでレールの寿命も気になります。でもポイントの周辺にバラストや薄めたボンドが掛かっただけでその後の接触がダメになります。自分のNではその辺がデリケートでした。スペクトラムHOのF40は何年も使ったら真鍮車輪の方が削れて左右バランスが崩れました。重い機関車の車輪の寿命はレールより早いのでしょうか。削除

2012/2/17(金) 午後 6:58schneiderabbita返信する

顔アイコン

rabbitaさん、コメント有難うございます。
私は、まだほとんどバラストを撒いていないのですが、
やはりポイントの接触が問題になると思います。
その為、DCCの非選択ポイントが理想ですが、
私のレイアウトは過去の遺産?で選択ポイントです。
ただ、ポイントマシンをモーター式にしていますので、
押し付ける力が強く、接触不良は今のところ、大丈夫のようです。
真鍮車輪は重量が重いと減るのが早いようです。
自作の機関車の真鍮車輪もレールの幅に段差が出来ました。削除

2012/2/17(金) 午後 7:57[ up1853 ]返信する