20080608:20080427:1
DCCについて012:ブロックデテクター(NCE製 BD-20)

DCC関係機器を導入するのは久しぶりです。

簡単に言うと、機関車がどのブロックにいるか?を検出するものです。
正確には、どのブロックに電流が流れているか?を検出するもので、機関車でなくても、
電流が流れていれば良いのだそうです。
従い、ライト(LEDも)、車軸に抵抗を仕込んだもの等が考えられます。

今回は信号機のブロック動作に使用します。
ブロックに機関車がいる場合は赤、いなくなると黄→緑に変わります。
ブロックデテクターは居る/居ないを検出し、変化はシグナルコントロールで行います。
DCC機器はデジトラックスで統一を考えていましたが、アトラス製の信号機カタログには
例として、NCEのBD-20が出ておりましたので、購入しました。

写真はマニュアルの一部と機器本体です。
説明のように、空洞の部分にブロック接続線を通します。
検出信号は端子から出力されます。これはDCタイプと同じです。