20061125:001(1)
yahooブログ

次に「BLK間をコネクタで繋ぐ」です。第三で実施しました。
これは組立式を考慮したものです。第二までは固定式でしたので、分解は考慮していませんでした。
ところが、まさかの引越しで分解できず、お手上げ。組立式での再挑戦です。

基本的にBLKを最大90x90cmとし、繋ぐことで当初の大きさを実現しました。
繋ぎは機械的と電気的を別とし、力は機械的に受け40x24mmの角材、複数を用い、
電気的接続はコネクタでしています。ジョイナーは接続のためのガイドとして使用しています。
たぶんジョイナーでも電気的接続は出来ていると思います。

写真はコネクタと圧着工具です。
コネクタは4Pと2Pがあり、上に部品、下に圧着工具です。
線材は赤/黒、白/青を使い識別を容易にしています。
コネクタその物は安価で調子良いので、サークルでも推薦し使用しました。

欠点としては圧着工具が高いことでしょうか、ピンの工具は¥7800、端子でも¥6000はします。
但し、多量に作るのでハンダよりは安全性が高いです。
それと圧着ですので使用法を間違えない限り、品質は一定です。
(工具は色々とありますが、安いのはそれなりに欠点?もあるようです)
いずれにしても、BLK間の電気的接続としては簡単/確実で良いと思います。

コメント(6)

顔アイコン

こんばんは。やっぱりこの道具は高いですね。私は機関車内部の配線にコネクターを使用しているのでこれを買おうと思ったのですが、あまりに高かったのでやめてしまいました。1輌に4個しか使わないので一つづつプライヤーでカシメています。大量に加工するとすれば道具を買う方が良いのでしょうね。削除

2006/11/25(土) 午後 8:56[ Brass_solder ]返信する

顔アイコン


Brass solderさま、コメント有難うございます。機関車だけだと高くつきますね。レイアウトでは多量に使うので、ハンダ付けよりは良いかも。サークルのレイアウトでも使用しています。削除

2006/11/26(日) 午前 7:39[ up1853 ]返信する

顔アイコン


一見したところ頑丈そうで、それなりの価値はありそうに思えます。 次の運転(できる予定)会にいらっしゃれるるようでしたら、ぜひ実物を拝見させていただきたいです。削除

2013/12/18(水) 午後 11:23[ ttcoleman ]返信する

顔アイコン


了解しました。
工具は少し重いので、コネクタとバラの端子を持って行きます。
もし、どうしても工具が見たいと言うので有れば考えますが、いかがでしょうか?削除

2013/12/19(木) 午前 10:49[ up1853 ]返信する

顔アイコン


やはりそうでしたか。 どういうところに興味を惹かれるのか、質問と合わせて書き込もうと思ったのですが、うまく言葉で表現できないので、面倒になって無理なお願いをしました。ごめんなさい。口頭で説明して頂ければ十分です。削除

2013/12/19(木) 午後 10:44[ tt-coleman ]返信する

顔アイコン


tt-colemanさん、お早うございます。
どうぞ、気にしないでください。
ケーブル完成品のサンプルとコネクタ、端子を持ってゆきます。削除

2013/12/20(金) 午前 7:36[ up1853 ]返信する