20070523:20050614 1976xxxx パキスタン カラチ600dpi編集
(yahooブログの記事から)

前書きが古いですが、適当に読み飛ばしてください。
ところで、この形 ALCOのRSシリーズでしょうか?

(本文:20050614)
題名を海外、別名を休鉄としておきます。「休鉄」とは変な?言葉ですが、
鉄道活動(写真、模型)を休止していたと言う意味で使っています。
私の場合1970から1990前半がこれに当てはまります。
ですが、旅行などで写真は撮っていたわけで目の前に来ればやはり気にはなります。
特に外国では見たことがない機関車なども来ますので、少しは撮っておりました。
その写真を海外シリーズとしてUPします。

写真:1976xxxx パキスタン国鉄のDL
1975年ごろから、外国キャリア(当時は国営通信会社)向けの通信機器のシステム試験担当となり、
翌年に出張の機会が廻ってきました。
当時はまだ、成田が開港しておらず、羽田からの出張となりました。
行く先はパキスタンのカラチでした。
当時、身近の社内には外国出張経験者があまり居らず、結構、エライ人から注意事項などの話を聞きました。
その中で今でも覚えているのは、ホテルに泊まる際、高層階は避けよ!と言うものでした。
何でも、「火事の際、はしご車が届くところ」に居なさいと言うことでした。
まあ、それやこれやで少し緊張はしましたが、結局、落ち着いたのは、3階建ての古い木造ホテル?で
火事の際、別の心配がありました。(よく燃える?カラチに、はしご車があったかどうかも不明)

さて、写真のDLですが、ホテルのベランダから撮ったものです。
ホテルのすぐ裏に線路が通っていて、DLがよくアイドリングをしていました。
最初は煩いなと思ったのですが、すぐに慣れました。先に入換機でUPしたのと同じところです。
残念ながら近くで撮ったものはありません。
当時の状況として、鉄道施設は準軍事施設扱いで軍隊が警備しておりましたので、
写真など撮っていると、検挙されるとの話がありました。

(追加:20161009)
2016年6月にNAMRACさんに加えて頂き、この写真を掲示板にアップしました。
その時に、wikiで調べると、RSC-3の記述がありました。
RSC-3はRS-3から派生した形式で、主に輸出用だそうです。
ただ、キャブの屋根が庇付きで、これだとRS-1ですが輸出用ですから、アレンジ有り?

         コメント(4)

顔アイコン

一言だけ言わせてください。今回で3度目になるでしょうか。モノクロのとても雰囲気を感ずる写真、気に入っています。鉄道好きがにじみ出ているからでしょうか。削除

2007/5/23(水) 午後 11:56[ F'Track ]返信する

顔アイコン


F'Trackさん、コメント有難う御座います。当時はまだカラーは高かった?と思います。その為、白黒ですが、お蔭で保存性に優れており現在でも大丈夫です。鉄道写真は白黒も良いのではと思います。特に蒸機の写真は白黒が好きです。削除

2007/5/24(木) 午前 1:46[ up1853 ]返信する

顔アイコン


こんばんは。 キャブのデザインからRSD-1かと思いましたが、フードはRS-3(あるいは2)のように丸みを帯びていますね。 南国なのでヒサシを延長したというところかもしれません。 台車も3軸で一見6モーターのように見えますが、軸配置が等間隔のようですからモーターは2台で1-O-1なのかもしれません。 いずれにしてもALCOの製品だと思います。 パキスタン1枚目は車体と燃料タンクのデザインから判断するとフェアバンクス・モースに思えます。2枚目はGEで間違いないでしょう。 ではまた~削除

2007/5/27(日) 午後 10:02[ Brass_solder ]返信する

顔アイコン


Brass soiderさま、コメント有難う御座います。記事が古いので、何ですが、ALCOとGEは判っておりました。但し、1枚目は判らなかったので、これから、FMを見てみようと思います。削除

2007/5/28(月) 午前 5:43[ up1853 ]返信する